ぷち旅行

岡山に長船(おさふね)という地がありまして、そこは刀剣のまちなのですが、そこへ友人と行ってきました。
備前長船刀剣博物館では毎月第2日曜に「古式鍛錬」が行なわれています。刀剣の材料となる玉鋼を熱して、カンカンとたたいてたたいて伸ばしていって、刀剣の形に近づけていくわけですが、その「カンカン」するところを見てきました。

ぼわわーんと赤くなってるのが最終的に刀剣になるわけです。いやーすごかった。火花がそうとう飛び散っていました。すごい迫力だった。なかなかオモローなところなのでみなさんぜひ行ってみてください。
そのあと近くのナントカ神社というのに行ってみようと試みるも見つけられず断念し、岡山ブルーラインを走って道の駅・黒井山でお土産を買った。私がままかりのみりん干し(ままかりは岡山の名産です)を買っているさなか友人Hくんはなぜかこの

なっが〜いお麩「おいしんぼう」を買って、友人Kくんが運転する運転で粉を撒き散らせながらもふもふ食っていた。ド迷惑!Hくんがお麩好きだということを10年近い付き合いで初めて知ったのだが、かなりどうでもいい情報なうえに、乾燥してるお麩をそのまま食ってる人を初めて見た。
そして道の駅・一本松ではアラウンド30な男女がめいっぱい遊具で楽しんでしまった。Yさんはトンネルみたいなのに入っていって見事に途中でひっかかり、あやうく出られないかと思ってどきどきした。芝生で滑り落ち競争をしていたHくんはごろんごろんと転がって砂まみれになっていてみんなで指を差して笑い転げた。そういえば今日Hくんには笑いの神が舞い降りていて、お昼に「マヨネーズラーメン」を頼んだら(そんなデンジャラスな名前のメニューを頼んでしまうこと自体がアホなのだが)ものすごい量のものがでてきてしまい泣きながら完食していたなあ。
おかしな仲間とおかしなぷち旅行を思いがけず楽しんでしまいました。住んでいるところが違うのでなかなか会えないのだけど、会うたびにミラクルな笑いがおこるのがすばらしいなと思っています。仲間っていいなっていう話でした。(え?